Quantcast
Channel: Enjoy Poser Imaging Blog
Browsing all 536 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

DAZ Studio で顔アニメ

iCloneのアドオンに、Face Wareというのがあります。Webカメラで表情のモーションキャプチャーをするソフトで、現在10%値引きで売ってます。 とはいえ、10万円を超えるお値段で、おいそれとは買えません。そこで、発見したのが、f-Cloneという製品。 個人用では58ドルで、モーションキャプチャーができるということです。モーション結果は、DAZ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

G8F ShirtLSのおまけ

先日、dejimuさんからコメントをいただきましたので、やってみました。 G8F ShirtLSの裾は、短いのでこれを長く伸ばすモーフを作ってみました。何分、無理やりですので、ポリゴンが足りませんし、UVも伸びきってしまいます。 それから、ボタンがないので、お好みで追加してください。やり方は、とうふさんのYoutubeに説明されています。シャツの一番上のボタンをインスタンスで指定すればよいです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Post Denoiserで高速レンダリング

レンダリングが速くなったDAZ Studio betaで、アニメーションを作ろうとしていたのですが、Post Denoiserがうまく動かなかったりしたので、いろいろ検証してみました。Post Denoiserは、レンダリングで発生するノイズを自動的に消してくれる機能です。発動するタイミングは、レンダリング設定のPost Denoiser Start Iterationで設定できます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

DAZ Studioで動画を作りました

前回記事に書いたように、DAZ Studio4.11 Public Betaで、短い動画を作りました。はじめてdForceのアイテムを使った動画なのですが、なかなか難しい・・・。静止画だと、最終フレームさえあればよいのですが、動画となると、そうもいきません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Character Creater3を試してみました

Character Creator3が、来ましたので、試してみました。これまでDAZのマイキャラを3DXchange経由でiCloneに持ち込んで使ってましたので、Character Creatorは、ほとんど使ってませんでした。Character...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

iClone7でKiLLER LADY

Character Creator3を使って、初動画を作りました。今回も、お色気路線で、八王子Pさんの「KiLLER LADY」です。歌詞がかなり過激な感じなので、ぴったりです。  Character Creator3(以下、CC3という。笑)ベースのMayumiさんですが、これまでと全く違和感がありません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

セーラー服をCC3用に変換してみた

MMDダンスをニコニコ動画にアップしたので、今度は短い日本映画的なものを作ってみたくなりました。 そこで、必要なのが、セーラー服です。(笑iCloneでは、DAZのdForceみたいなことは難しいので、コンフォーム服がよいです。IK Kangさんのセーラー服を持っていたので、これを使います。  G3F用...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Character Creator3でメンズをつくってみた

邦画風の動画を作る予定なので、主人公のボーイフレンドをCC3で作りました。 ベースフィギュアは、DAZで持っている数少ない男性キャラのKenji7です。iCloneの男性フィギュアは、おじさん風が多いので、相当不安がありましたが、Kenji7を使うと、結構イケてるメンズができたかも?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

iClone7で邦画を作ってます

iClone7での邦画づくりを進めています。邦画といっても、長い動画ではなく、邦画のPVみたいな短い動画です。 キャラクター設定や、ストーリー、シーン、脚本やカメラ、俳優など、すべてのことを一人でやることになります。 やってみると、まさにちょっとした脚本家や映画監督になったような気分を味わえます。まあ、自己満足の塊みたいなものですが、それはそれで楽しいかも。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

iClone7 で短い邦画つくりました

iClone7での短い邦画を作りました。 題材が、恋愛物ということで、とにかく俳優さんの表情やしぐさ、セリフが重要ですが、それをCGフィギュアや音声合成ソフトで演ずる難しさがありました。 音声合成ソフトのCevioを使わせていただきましたが、それでも実際の俳優さんのセリフのような感情表現は困難・・・。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Lingerieを試作中

リクエストがあったようなので(汗・・・。日本的なランジェリーを試作中です。DAZやRenderosityなどを散策してみたのですが、確かに日本のカワイイ系のランジェリーって、なかなか見つからないですね・・・・。そこで、ランジェリーの形などいろいろ調査して作った試作品です。 dForceにするつもりなのですが、肩紐のアジャスターをどうするか思案中です。    

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Vocaloid5で、恋愛カフェテリア

ランジェリーは、現在、FBMをせっせと作っております。息抜きに、Vocaloid5で、以前作成したダンス動画のボーカルを作りました。  Vocaloid5の標準は、Kaoriさんですが、Kaoriさんは、ソウフフルな感じなので、今回は、曲に合ったアイドルぽいVY1V4を使っています。 上の画面のように、VY1V4のnormalを選択して、Singing SkillをPop Idol、Voice...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Lingerie製作中

製作中のランジェリーですが、あと少しです。 前回記事からあまり変わってないような気もしますが・・・。たくさん出ているDAZ G8FキャラのFBMなどを組み込んであります。 もうこれで終わったかと思いきや、Mei Lin8が出ましたので、購入・・・。DAZキャラ、随分増えたなあ・・・。G8Fは、おばあさんキャラが目立ちます。www...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

G8FL Lingerie アップしました

昨日、Renderosityに、G8FL Lingerieをアップロードしました。何やらイベントに組み込まれるらしいので、リリース時期はわかりません。 作成したプロモは、Mayumiさんを使わず、Charlotteさんが中心です。使い慣れてないので、いろいろ悩みました・・・・。 dForce必須で、JCMの作りこみをしていませんので、コンフォーム服として使う場合、過激なポーズは難しいと思います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

MMD用の衣装をつくってみる1

これまで、何度もMMDモーションを使わせていただいてるので、自分も何か作ってみようと思い、衣装を作るお勉強を始めました。 MMDの場合、ベースモデルに服を簡単に着せ替えできるものではなく、衣装ごとに別モデルの扱いになるようです。したがって、服の下は何もないモデルも多いとか・・・。 服作りのためには、水着などのモデルが扱いやすいので、いろいろ探した結果、お気に入りの「東風谷早苗...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

G8FL Lingerie リリースされました

Renderosityにて、G8FL Lingerieが無事リリースされました。ただいま、発売セール中になってました。(^^; リドミーの内容と補足説明を書いておきます。 この製品は、Genesis8 Female用です。 ■コンテンツG8FL Bra Hooked(dForce)G8FL Bra Unhooked(dForce)G8FL BraBow(prop)G8FL...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

MMD用の衣装をつくってみる2

MMD用の衣装をつくってみるの、その2です。 初めてのことなので、わからないことが多く、困りました。衣装作りに必要な、PMX Editorの操作方法や、物理スカートの作り方など・・・・。ネット上にあるたくさんの解説が大変参考になりました。(感謝...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

MMD用の衣装を作ってみる3

前回記事から、いろいろと改善したいところが、なかなか直らなくて、苦労しました。やっとなんとか直ったので、とりあえずニコニコ動画にアップして、衣装モデルをダウンロードできるようにしました。 こんな感じです。  ニコニコ動画は、こちらから・・・。 衣装の作り方については、これからゆっくり記事にします。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

MMD用の衣装を作ってみる4

MMD物理スカートの作り方の初心者用の覚書です。はじめてだと、なかなかうまくいきません。 物理スカート作成には、有名な神プラグイン「曲面自動設定プラグイン」を使います。(感謝)というか、これがないと不可能に近い・・・と思います。  今回作成したスカートの例です。objを読み込んで、わかりやすいようにテクスチャーを貼りました。前と後ろの長さが違うロングテールスカートです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

MMD用の衣装を作ってみる5

今回は、着物の袖の物理演算についてです。スカートと同じ要領でできるのではないかと、たかをくくってましたが、やってみると、なかなかうまくいきません。 ネットをぐぐっても、解説が見つからず、2、3日悩みました。この方法が正しいかはよくわからない点もありますが、なんとかうまくいったので、例を記録しておきます。少しでも、私と同じ初心者の方の参考になれば幸いです。...

View Article
Browsing all 536 articles
Browse latest View live