Quantcast
Channel: Enjoy Poser Imaging Blog
Browsing all 536 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

冬物コートアップしました。

作成中の冬物コートができましたので、本日Renderosityにアップしました。うまくテスティングを通過できればよいのですが・・・・。今週中にリリースされるといいなあ・・・。 日本向けプロモはこんな感じです。(;^_^ARenderosityでは、いつものEmmelineさんがモデルです。^^  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

冬物コート少しリリース遅れます

先日アップした冬物コート「G8FH Coat for G8F」ですが、Renderosityのイベントの関係で、少しリリースが遅れます。 テストはうまく完了してます。よかった~。(^^)/ 最近は、DAZでもRenderosityでも、頻繁にセール・イベントをやっていますね。もう、セールでないとなかなか売れなくなってるみたいで・・・。(;^_^A  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

G8FH Coat for G8F リリースされました

本日、無事「G8FH  Coat for G8F」がRenderosityにてリリースされました。 なんかのイベント?でいきなり50%オフのようです。(;^_^Aまた、Marketplaceのトップページを見ると、28日から12月1日まで、Black Fridayだそうです。Favorite Venderのすべての商品が50%オフらしいです。 さて、いつもの「G8FH Coat for...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

CharacterCreator HeadShotを使ってみた

Character...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

CharacterCreator HeadShotを使ってみた2

調子に乗って、さらにCharacterCreator Headshotを使ってみました。イケメンタレントだとうまくいくので、今度はこの人。 松〇くん?です。髪型がうまく再現できないのは仕方がありませんが、結構似てるかも。なお、髪型は載せ替えることができます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

MMD用の衣装をつくる2着目1

昨年に引き続き、MMD用の衣装を作ります。・・・と思ったら、作り方やPMXエディタの使い方をすっかり忘れていて、右往左往・・・。(;^_^A ということで、作り方の備忘録を書いておくことにしました。私と同様の衣装づくり初心者の方の参考になれば、幸いです。^^ 私の作り方は、DAZ Studioなどにも使えるように大きさを調整するので、少し特殊かもしれません。使用するソフトは、Marvelous...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

MMD用の衣装をつくる2着目2

MMD用の衣装をつくるのその2です。今回は、Tポーズで作成した衣装を、MMD標準のAポーズに直す作業です。モデラーで変形しても問題ありませんけど・・・。(;^_^APMXエディタで先ほど作成した早苗さんのTポーズのウェイトを保存しておきます。このプラグインは、「TransferWeights」というツールです。プラグイン関係は、こちらにまとめがありますので、ご参照ください。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

MMD用の衣装をつくる2着目3

前回までで衣装のオブジェクトが完成しましたので、今回はウェイト読み込みからです。 ブーツのことなんですが、極楽浄土でメイリアさんが履いているブーツはこんな厚底です。早苗さんの足に合わせると、当然、厚底が地面にめり込みます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

MMD用の衣装をつくる2着目4

物理袖についてです。今回の衣装も、以前の記事と同様に「曲面自動設定プラグイン」を使用させていただいてます。曲面設定の分割数も同じく、横方向3、縦方向8で作成しました。できあがった剛体は、こんな感じです。 前回同様、Transformビューで動作確認をしました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

MMD用の衣装をつくる2着目5

今回は、着物の袖キャンセルを作ります。リアルな着物では、腕を捩っても、着物は動きません。これをMMDで再現するには、腕捩りキャンセルボーンを追加するとよいのだそうです。特に極楽浄土モーションでは頻繁に腕を捩る動作が入っているので、袖の動きを抑制するのに効果的かも。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

MMD用の衣装をつくる2着目6

MMD衣装が完成しましたので、一応この記事で最終にします。最後に、作成途中でつまづいた点を記録しておきます。 スカートの物理演算でどうしても激しい動きでスカートが破けてしまいます。そこで、最終的に、オブジェクトを修正しました。修正には、「選」をクリックして選択オブジェクト管理のひっぱり移動を使いました。選択頂点の中心でメタセコのマグネットぽい動きで頂点移動できます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

DAZ Studio ムービーレンダー動画

以前、youtubeにアップしたDAZ Studio  Animation にコメントがありました。レンダリングの簡単なチュートリアルを作ってほしいとのことです。そこで、レンダリングに焦点をあてた簡単な動画を作ってアップしました。DAZ StudioやiCloneのチュートリアル動画が少しづつ増えました。(;^ω^) こちらです。 いつのまにか、DAZではGenesis8 Female...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

CharacterCreator3 「Digital Human Shader」を試してみました

Youtube動画でもご質問がありました「Digital Human Shader」を試してみました。この機能は、CharacterCreator3の新機能で、バージョンアップすると自動的に使えます。ということで、DAZ Genesis8 ベースのMayumiさんで試してみました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新年あけましておめでとうございます

2020年になりました。昨年は、大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いします。お正月はやはり晴れ着絵ですよね。振袖はHisayanさんの名作がありますので、PEキャラのMoaに着てもらうことに・・・。ところが、着物は通常でも難易度が高いアイテムで、パーツも多く、クロス・シミュレーションもむずいです。Hisayanさんの振袖は、襦袢、帯、top、Bottom、足袋、草履の6アイテムあります...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PEでうごイラ2020-1

新春早々、ProjectEキャラでうごイラを作りました。前回同様、Ash君とMoaさんのお正月です。大人な内容なので、某掲示板にアップしています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

iClone7とVocaloid5で、「世界で一番近くに居るのに」

ニコニコ動画で知った「世界で一番近くに居るのに」という曲をカバーしました。この曲は、Samfreeさんという方が、2008年にリリースされた初音ミクさんの曲です。とても素晴らしい曲で、涙なしでは聞けない名曲です。Samfreeさんは、ニコニコでもとても有名な方だそうで、あの「ルカルカナイトフィーバー」の作者さんでもあります。残念なことに、2015年31歳の若さで亡くなったそうです。(...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

MMDのモーションを作ってみる1

前回記事で「世界で一番近くに居るのに」のモーションを作りました。大したモーションでもないですが、せっかくなので、MMD用のモーションにすることにしました。 最初に、iClone7のモーションをbvhで書き出します。フィギュアは、DAZ Studioと親和性の高い、Genesisにしました。 MMDのモーションは、独自のVMDファイルです。bvhを読み込んで、VMDで書き出せるソフトは、このLive...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

MMDのモーションを作ってみる2

前回に引き続いて、MMDのモーションを手直しです。ある程度、手直しをして、Tda式ミクさんでテストしたところ、上半身とスカートの動きがおかしくなりました。どうやら、上半身と下半身のY軸が180度回転してるためと思われます。最もポピュラーなTda式で不具合があるのでは、配布などできそうもありません。そこで、この問題の修正方法を探すことになりました。(;´Д`)ネットで検索して探し当ったのが、こちらのペ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

MMDのモーションを作ってみる3

初めて長編のMMDモーションを作るので、悪戦苦闘しました。まず、iCloneで作成したモーションをbvhにして持ち込んでいるため、全フレームにキーフレームが打たれています。これを削減するには、みなみむき様の「MMDKinectReduction」というツールがとても便利です。iClone7 Curve...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Sue さんをお迎えしました

某掲示板でも話題になってたDAZの新キャラクターとヘアーセットのSueさんをお迎えしてます。実は、DAZからのお知らせメールが来た時に、速攻で購入してました。やはり、このような髪は、大変貴重ですから・・・。^^ キャラクターの方は、さておき、早速Mayumiさんに被ってもらいました。...

View Article
Browsing all 536 articles
Browse latest View live