Youtubeでコメントがあり、DAZ Studioで使えるフェイス・モーション・キャプチャーがリリースされたそうです。
この製品は、以前から私も知っていて、待っていた製品です。
Youtubeでの説明は、こちらです。
それによると、この製品は、iPhoneXを使って表情のモーション・キャプチャーを行い、DAZ フィギュアに反映することができるそうです。
DAZでは6月にリリースされるとのことですが、こちらのサイトで購入することもできます。
私は、以前、f-cloneという製品で表情モーションキャプチャーをことがあります。
その様子はこちらです。
ところが、最近f-cloneのアクティベーションが使えなくなってしまいました。
サイトにメールを送っても、返事はありません。新規に購入される方は要注意です。(・_・;)
さて、アニメーションは、DAZ StudioではなくiCloneで作ることが多いのですが、その理由は次のとおりです。
まず、Irayレンダリングが時間がかかってしまうことです。
それから、DAZ Studioでは、bvhやFBXのインポートがうまくいかないことです。
以前、iCloneのモーションをエクスポートしてDAZのGensisやGenesis8でも、うまくインポートできてました。
しかし、iCloneの最新バージョンやDAZ Studio4.12では、うまくインポートできません。
そもそも、DAZでは簡単なbvhのインポートがうまくいきません。(・_・;)
ということで、顔のモーキャプができても、これらの問題があるので、様子見です。(;・∀・)